ぶらねた - Buraneta

【島根女子旅】出雲から松江まで!一泊二日の女子力アップの癒し旅モデルコース

【島根女子旅】出雲から松江まで!一泊二日の女子力アップの癒し旅モデルコース
縁結びの聖地・出雲大社でご祈願し、稲佐の浜と神門通りを散策。玉造温泉で美肌の湯と“縁結びの石”に参拝。翌日は松江で八重垣神社の鏡の池占い、城下町歩きと宍道湖夕景で締める、一泊二日の癒し女子旅。
ID:7
7(60) | 7(90)
カテゴリ
歴史カフェ絶景
エリア
島根県
【1日目】
10:00 ★★★★★ 出雲大社(最強の縁結び)
↓徒歩3分
11:00 ★★☆☆☆ 命主社のムクノキ(パワースポット)
(or)★★★☆☆ 島根県立古代出雲歴史博物館(歴女)
↓徒歩10分
12:00 ★★★★☆ 表参道神門通りランチ&カフェ
↓車で20分
14:30 ★★★★☆ 出雲日御碕灯台(絶景)
↓車で5分
16:00 ★★☆☆☆ 日御碕神社(天照大御神)
↓車で10分
17:00 ★★★☆☆ 稲佐の浜(夕焼けの写真映えスポット)
↓車で1時間
18:30 ★★★★★ 玉造温泉(旅館に宿泊)

【2日目】
09:00 ★★★★☆ 玉作湯神社(縁結び&美肌)
↓車で15分
10:00 ★★★★★ 八重垣神社(恋占い)
↓車で15分
11:00 ★★★☆☆ 熊野大社(縁結び&厄除け)
↓車で移動
12:00 ★★★★☆ 松江城周辺ランチ&カフェ
↓車で移動
14:00 ★★★★☆ 松江フォーゲルパーク(花&鳥)
↓車で20分
17:00 ★★★☆☆ 島根県立美術館(夕日が有名)


【その他 興味・時間があればおすすめ】
出雲 ★★★★★ 出西窯(おしゃれな陶器&カフェ)
出雲 ★★★★☆ La chocolaterie NANAIRO(チョコレート専門店)
出雲 ★★☆☆☆ 韓竃神社(子作り&安産)

松江 ★★★☆☆ 佐太神社(縁結び・縁切り)
松江 ★★★☆☆ 袖師窯(陶器)
  • 出雲大社の風景

    女性人気!縁結びの出雲大社

    島根県出雲市に鎮座する「出雲大社」は、縁結びの神様として有名な古社で、女性にとても人気です。壮大な本殿や、神々が集う神話の世界を体感できます。

    島根県出雲市
    神社
    13393
    133(95)
    地図を開く
  • 命主社の風景

    樹齢1000年のムクの巨木 命主社

    出雲大社の摂社・命主社(いのちぬしやしろは、樹齢約1000年のムクノキがそびえる自然信仰のパワースポットです。

    島根県出雲市
    大樹
    156928
    1569(20)
    地図を開く
  • 島根県立古代出雲歴史博物館の風景

    【休館中】島根県立古代出雲歴史博物館

    【2025年4月1日から2026年9月(予定)まで、耐震改修工事等のため休館】 島根県立古代出雲歴史博物館は、出雲大社のすぐ隣に位置する、古代出雲の歴史と文化を伝える博物館です。国宝級の出土品や巨大な柱の展示は圧巻で、神話の世界に触れることができます。

    島根県出雲市
    博物館
    47155
    471(40)
    地図を開く
  • 道神門通りの風景

    出雲大社門前町の表参道神門通り

    出雲大社の表参道である神門通りは、縁結びの聖地ならではの情緒あふれる空間です。老舗の味覚や伝統工芸品が揃い、参拝の前後に散策を楽しむのに最適な、島根を代表する観光名所です。

    島根県出雲市
    参道
    14339
    143(30)
    地図を開く
  • 日御碕灯台の風景

    断崖絶壁の出雲日御碕灯台

    島根県出雲市にある「出雲日御碕灯台」は、白亜の石造り灯台として日本一の高さを誇ります。展望台からは360度の絶景が広がり、日本海の雄大さを体感できます。

    島根県出雲市
    灯台
    13767
    137(70)
    地図を開く
  • 日御碕神社の風景

    天照大御神の日御碕神社

    島根県出雲市にある「日御碕神社」は、「日の本の夜を守る」とされる古社。朱塗りの社殿と、日本海の絶景が調和した神秘的なパワースポットです。

    島根県出雲市
    神社
    13646
    136(45)
    地図を開く
  • 稲佐の浜の風景

    夕焼けが綺麗な稲佐の浜

    島根県出雲市の「稲佐の浜」は、日本の渚百選にも選ばれた景勝地。夕日が美しく、日本の神話「国譲り神話」の舞台としても知られるパワースポットです。弁天島の上には鳥居があり、夕日をバックにしたシルエットが印象的です。

    島根県出雲市
    海岸
    13554
    135(76)
    地図を開く
  • 玉造温泉ゆ〜ゆの風景

    玉造温泉ゆ〜ゆ 美肌・姫神の湯

    島根県松江市の玉造温泉街の中心に位置する「ゆ~ゆ」は、古くから「神の湯」と称される玉造温泉を気軽に楽しめる日帰り温泉施設です。特にその泉質の良さから「美肌の湯」として名高く、豊富な湯量と良質な温泉を堪能できます。広い浴場と、地元のお土産が揃う物産館も併設され、旅の疲れを癒すのに最適なスポットです。

    島根県松江市
    日帰り温泉
    22149
    221(70)
    地図を開く
  • 玉作湯神社の風景

    願い石!玉造温泉の玉作湯神社

    玉造温泉の守り神。願い事を叶える「願い石」で有名で、触れると幸運や良縁、美肌にご利益があると言われる、女性に人気のパワースポットです。

    島根県松江市
    神社
    50151
    501(70)
    地図を開く
  • 八重垣神社の風景

    女性に占いが人気!八重垣神社

    素盞嗚尊と稲田姫命を祀る縁結びで有名な古社。「鏡の池」での恋占いが有名で、良縁を願う多くの参拝者が訪れる、神秘的なパワースポットです。

    島根県松江市
    神社
    47053
    470(75)
    地図を開く
  • 熊野大社の風景

    松江の山間に佇む熊野大社

    島根県松江市にある熊野大社は、『出雲国風土記』にも記された出雲国一の宮で、日本の火の発祥の地として知られる古社です。縁結びや厄除けのご利益でも信仰を集めています。 大社裏の山と鳥居前の川の風景がすばらしい環境にある熊野大社です。

    島根県松江市
    神社
    47456
    474(55)
    地図を開く
  • 珈琲館 京店 店の風景

    モーニングも人気!珈琲館 京店 店

    松江市の川辺に佇むレンガで落ち着いた雰囲気の創業50年の老舗喫茶店です。ただ堅苦しくもなく、自家焙煎コーヒーと季節のモーニングやパフェが楽しめる、どの世代の方でも入りやすい癒やしの喫茶店です。

    島根県松江市
    コーヒー
    137342
    1373(50)
    地図を開く
  • 八雲庵の風景

    鴨南蛮と割子そばの八雲庵

    八雲庵は、松江城の堀川沿いに建つ、趣のある日本家屋で、松江名物の「割子そば」を味わえる老舗の蕎麦処です。三段重ねの朱塗りの丸い器に盛られた冷たい蕎麦を、様々な薬味と風味豊かな出汁でいただくスタイルが特徴。松江の歴史的な景観を楽しみながら、伝統の味を堪能できる、観光客に人気のスポットです。

    島根県島根県
    そば
    22039
    220(45)
    地図を開く
  • 松江フォーゲルパークの風景

    花が舞う!松江フォーゲルパーク

    島根県松江市にある「松江フォーゲルパーク」は、宍道湖畔に広がる花と鳥のテーマパークです。全天候型で、一年中美しい花と世界の珍しい鳥たちとの触れ合いを楽しめます。

    島根県松江市
    花畑
    45458
    454(75)
    地図を開く
  • 島根県立美術館の風景

    夕日で有名な島根県立美術館

    宍道湖の夕日を望む島根県立美術館。水をテーマにしたコレクションと湖畔の散策、名物「宍道湖うさぎ」像で、松江観光と絶景フォトが同時に楽しめる美術館。美術館からの宍道湖の夕陽が日本の夕陽百選に選ばれています。

    島根県松江市
    美術館
    45046
    450(60)
    地図を開く
  • 出西窯の風景

    普段使いのセンス良い陶器 出西窯

    出西窯(しゅっさいがま)歴史は昭和22年からだそうですが、柳宗悦氏の教えを中心に普段使いに便利なセンスの良い食器です。

    島根県出雲市
    陶器
    49859
    498(68)
    地図を開く
  • La chocolaterie NANAIROの風景

    チョコレート専門店&カフェ「La chocolaterie NANAIRO」

    La chocolaterie NANAIRO(ラ ショコラトリ ナナイロ)は、宍道湖の西側にあるチョコレート専門店・カフェです。

    島根県出雲市
    チョコレート
    258040
    2580(65)
    地図を開く
  • 韓竃神社の風景

    子宝と安産のパワースポット 韓竃神社

    幅約45cmの岩の割れ目を“産道”に見立ててくぐる、子宝・安産祈願で名高い秘境の社・韓竈神社。苔むす石段と巨岩が織りなす出雲のパワースポット。

    島根県出雲市
    神社
    54920
    549(80)
    地図を開く
  • 佐太神社の風景

    出雲国風土記の佐太神社

    松江市にある出雲国二宮。三殿並立の本殿は珍しく、縁結び・縁切り、そして「佐陀神能」と呼ばれる古式ゆかしい神楽で知られる歴史・風格のある神社です。

    島根県松江市
    神社
    112842
    1128(40)
    地図を開く
  • 袖師窯の風景

    おしゃれな陶器!袖師窯

    松江市にある、生活に根ざした「用の美」を追求する老舗窯元です。島根の土から生まれる、温かみのある民藝陶器の制作工程を見学したり、購入したりできます。

    島根県松江市
    陶器
    111649
    1116(60)
    地図を開く

人気観光スポットまとめ

運営「ぶらねた」事務局 | © DESIGNALIKIE