ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

北川村「モネの庭」 マルモッタン

  • ID:2069
  • 2069(65)
  • 2069(70)
20692069
「モネの庭」 マルモッタンは、高知県安芸郡北川村にある、モネが愛したフランス・ジヴェルニーの庭をモチーフにした庭園です。睡蓮の池や藤のアーチなど、モネの絵画の世界が広がる、光と色彩あふれる日本唯一の庭園です。
北川村「モネの庭」マルモッタンは、フランス印象派の巨匠クロード・モネが晩年を過ごしたジヴェルニーの庭を、世界で唯一公式に「モネの庭」として認定された場所です。モネ自身が設計し、その作品のインスピレーション源となった庭園が、日本の高知県の豊かな自然の中に忠実に再現されています。特に有名なのは、「水の庭」に浮かぶ睡蓮の池。季節ごとに様々な種類の睡蓮が花を咲かせ、モネの代表作「睡蓮」の世界が目の前に広がります。

庭園は、「水の庭」「花の庭」「光の庭」の3つのエリアで構成されています。「花の庭」では、色とりどりの花々が季節ごとに咲き誇り、モネが愛した色彩豊かな世界を体験できます。また、睡蓮の池にかかる太鼓橋や、柳の木々、藤のアーチなど、モネの絵画に登場する風景が随所に再現されており、まるで絵画の中を歩いているかのような感覚を味わえます。

園内には、モネが収集した書物や日本の版画を展示するギャラリー、地元の食材を使った料理が楽しめるレストラン、オリジナルグッズを扱うミュージアムショップなども併設されています。
[入園料]
大人:1,000円
小中学生:500円(6歳未満無料)

[営業時間]
10:00~17:00(7,8月は〜16:00まで)

[定休日]
火曜日・年末年始
冬季1月10日~2月末

[駐車場]
無料(100台)
    カテゴリ
    室戸景観庭園
    場所
    高知県安芸郡北川村野友甲1100
    公式サイト
    https://www.kjmonet.jp/
    TEL
    0887-32-1233

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の高知県周辺の観光ネタ

      周辺と高知県&近県の景観観光ネタ情報

      • 三名園級!栗林公園

        栗林公園は、6つの池と13の築山、そして約3,000本の樹木が織りなす美しい景観が特徴です。園内には、様々な趣向を凝らした茶室や庭園があり、季節ごとに異なる景色を楽しむことができます。 栗林公園...

        90
        [+]香川県高松市
        81767
      • 中世の古城のような佇まい - 豊稔池ダム

        豊稔池ダム(堰堤)は堤長145m・堤高30mの石積マルチプルアーチ構造を誇り、中央に5連のアーチと6本の扶壁を配した珍しい土木遺産です。平成18年に国の重要文化財に指定され、石肌の風合いが長年の風雨を...

        94
        [+]香川県観音寺
        207854
      • 男木島

        最近は、「瀬戸内芸術祭」などの開催地になっており、アート作品など点在していて、若者が多く訪れています。 男木島の観光スポットとしては、「展望台」「タンク岩」「男木島灯台」やアート「歩く方舟」「男...

        100
        [+]香川県高松市
        274831
      • 中津万象園・丸亀美術館

        中津万象園は、1688年に、丸亀藩主京極家の別館として築庭されました。白砂青松の海浜に続いて1500余本の矮松を植え、庭の中心には京極家先祖の地である近江の琵琶湖を形どった八景池を置いています。 樹...

        110
        [+]香川県丸亀市
        82252
      • 神勝寺 禅と庭のミュージアム

        神勝寺 禅と庭のミュージアムの特徴は、なんといっても、禅と庭の融合です。 美術館の建物は、伝統的な禅寺の様式を踏襲しており、庭園は、白隠慧鶴がデザインした枯山水庭園です。 また、美術館では...

        170
        [+]広島県福山市
        263371

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close